みずしま加工ブログ一覧

up to You…

社長ブログ

2022.03.02

2022.03.22

今年の当社の標語です。意味わかりますか?

「君しだい」「あなたしだい」です

そう
世の中すべて良くも悪くも自分次第。一度きりの人生本気で行動する、それはあなたの考え方しだい。
めっちゃよい言葉だと思いませんか?
今年も仕事も遊びも本気でやっちゃいます♪

新会社紹介①

社長ブログ

2022.01.18

2022.03.22

昨年の12月に新しいビルに移りました。

所々紹介をしていきたいと思います。
まず会社の顔である玄関から。。。

お客さんや当社との関係各所の方から頂いた蘭が2か月経った今もまだ元気に咲いています。
ありがとうございます。

次は真正面の『フラワーボート』の絵です。
これはドイツの雑貨屋《KARE》で見つけた絵です。
青空を花が果てしなく広がっていく花の絵が運気がアップしそうな気がして即購入した絵です。

どうです?いいでしょ~(^^♪

今年のえべっさん

社長ブログ

2022.01.11

2022.03.22

今年2022年度のえべっさんの日程は9日(日)~11日(火)です。
毎年堀川戎で買っている特大の熊手がすぐに売り切れて入手困難になっている話。。。
毎年9日の昼過ぎにえべっさんにお参りに行き特大熊手を買いにいってギリギリあるかないかの瀬戸際なんで、今年は少し早めにと思ったんですが結局12時くらいに着きました。

お参りしたあといつものおばちゃんのもとに特大の熊手を買いにいくと。。。
『ごめん売り切れてもうないわっ』って答えが(汗)
『他の店で聞いてきて~』との返事ですぐさま他の店に聞きにいったんですがやはりなし。。。(悲)
もう一度いつもの店に戻り『他の店にいったけどなかったわ』『なんとかならへん?』って聞くと、少し考えたあと『1本やったらあるけど友達の笹で少し高くなるで~』とのこと。
なんぼ?って聞くと『30000円』普通が20000円なんでまっいいかって感じで今年の特大熊手は豪華バージョン。
いつもより笹と飾りが多い熊手になりました。

昔は1,500円位やったのにだんだんと値段が高くなってきてます。
まさしくデフレ到来!!!にしても9日に売り切れる特大の熊手。
もっと多く作っといてよ~~。

2022年明けましておめでとうございます

社長ブログ

2022.01.07

2022.03.22

1月4日より本年度開始です。
昨年度は本当に当社にご関係のあった会社の方々色々ありがというございました。
本年度もよろしくお願いいたします。

昨年度は当社にとって色々とあった年でした。
まず2月に息子が入社してきました。
そして12月本社移転を行いました。
そして年末ギリギリに新しい印刷機を買いました。
人も多く入ってきました。
もちろん入ってすぐに辞めた人もいますが続けて仕事をしてもらってる方もいます。
去年の会社目標『従業員が働きやすい仕事場を作る』に対しては会社に更衣室、カフェスペースを作りました。

まだまだしたい事はいっぱいあります。
コロナも終息か?っと思ってた矢先にオミクロン株 なかなか厳しい初出となりましたが、じっとしてても何も始まりません。
今年も思うこと何でも初めてみようと思います。
よろしくお願いします。

PS.今年はもう少しブログ、ホームページ等SNSをちゃんとしていこうと思います。草

過去の社長ブログについて

社長ブログ

2022.01.06

2022.03.28

ホームページのリニューアルに伴い、社長ブログを移転いたしました。

過去の社長ブログについてはこちらからご覧ください。

http://mizushima-sample.sub.jp/blog/

本社移転のお知らせと、それに伴います臨時休業日について

新着情報

2021.11.29

2022.03.15

平素は株式会社みずしま加工をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度弊社は一層の効率化と納期短縮に備えるため本社・工場・倉庫を集約し、新たな事業所に統合することといたしました。
このため本社事務所・工場が下記に移転することといたしましたのでお知らせ申し上げます。
また、それに伴う引っ越し作業のため、誠に勝手ながら弊社において休業日をいただきます。
移転による業務一元化で円滑な業務形態を強化し、お取引各社様にさらなるご満足をお届けする所存でございます。
どうか今後とも倍旧のご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

株式会社みずしま加工

新住所 〒540-0003
大阪市中央区森ノ宮中央2丁目4ー2
森ノ宮セントラルビル
TEL 06-6941-3621
FAX 06-6941-3625
※ 電話番号・FAX番号は変わりません

臨時休業日 令和3年12月3日
業務開始日 令和3年12月6日

こんにちは~

スタッフブログ

2020.06.30

2022.04.11

初めまして☺
今回からブログ更新メンバーに新しく加わりましたKです。
今後ともよろしくお願いします♪

梅雨入りし、ジメジメした日が続いていますね_(:3 」∠)_

気温も高く、早くもバテ気味です_(:3 」∠)_

IMG_7598

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

そんな中みずしま加工では、前回Iさんのブログにあったように
新しい倉庫設営や既存倉庫のリフォームをしておりました!

既存倉庫は、倉庫!物置!のような薄暗い雰囲気だったのですが…

照明も新しく、空調もととのえ作業しやすい空間に!!

IMG_E7651[1]

IMG_7650[1]

環境もととのい、あとは荷物を運び入れるのみとなりました!

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

これからますます暑くなりますが、

マスク着用で熱中症の危険が上がるそうです(´・_・`)

〇マスク着用により体に熱を作りやすい
〇口元が密閉されているので外気の温度を体にため込む
〇口まわりの湿度が上がり体温があがった事、のどの渇きに気付きにくい…などが原因となるそうです

まだ気をぬけない日々がつづきますが
こまめな水分補給を意識して!
3密ではない空間や、屋外での移動中などではマスクをはずしつつ

体調に気をつけていきたいと思います(*’▽’)

健康大事!

スタッフブログ

2020.05.19

2021.11.11

お久しぶりです。スタッフIです。

世界的な非常事態、大変なご時世ですね…
年明けの頃はまさかまさか
ここまでの大事になるとは想像もできず
現実味を感じられないまま情勢が大きく変わってしまい
自粛で収まらない緊急事態宣言。
驚きととまどいが連続の怒涛の数か月でした(°_°)
徐々に回復してきているとはいえ
こんな映画みたいな現実を自分の人生で経験するとは…
いまだにたまに呆然としてしまします。

緊急事態宣言を受けて、みずしま加工も
出社日を調整し人数を減らして縮小営業しておりました。

検温、マスク着用、アルコール消毒、換気 etc…
出来ることは、より意識して取り組む。大事。大切。
健康と安全をここまで真剣に考える日々は初かもしれません(._.)

マスクといえば!
使い捨てタイプの品薄状態もあり、
みずしま加工で働いている社員やパートさんのなかにも
手作りマスクをしている方が結構いらっしゃいます。
形や素材も工夫されているのを見ると
さすがだなぁ器用だなぁ職人だなぁと感心します(⊙⊙)

マスク需要と関心が高い今、
会社としても なにかお役に立てないか試行錯誤中です。
いろんな提案をしていくのはもちろん、ニーズにもどんどんお応えしたい
加工等、なにかご希望ございましたらお気軽にご相談下さいね!(ง ˙ω˙)ว

*

この期間に始めた新しい取り組みもあるんですよ
新しい倉庫設営に伴う整頓管理や
現物商品とは別に、PC上で扱うデータ作成等の作業をを内職さんに依頼してみたり
今だからこそできることにもチャレンジ中です!
「時間を有効に使うこと」
「なんでも前向きに試してみること」
この期間に再確認した教訓でございます( ˘ω˘ )

普段はあまり意識にない健康や、
それに対する需要品の大切さやありがたさって
皮肉なことにこういう状況にならないと気づけないのがほとんどですよね…

体を大事に日頃からいろんな事にアンテナを張ること!
教訓噛み締めてまたがんばります~(´;v;`)

IMG_1374

来年のGWはたくさん遊びに行けますように!!!

✿HAPPY NEW YEAR 2020✿

スタッフブログ

2020.01.14

2021.11.11

KADOMATU

明けましておめでとうございます!
(With ひょっこりはん木村)

お久しぶりの更新となりました。Yです( ・ω・ )
皆さま良いお正月を迎えられましたでしょうか?

昨年は東京オフィスが出来たことで、
たくさんの方々とご縁に恵まれた1年になりました。
本年はそのご縁に恩返しができますよう、
尽力してまいりたいと思っておりますので、
どうぞ宜しくお願いいたします✿

さて、新年一発目で申し訳ないのですが、
12月の更新に間に合わなかった出来事を
ここで振り返らせていただきたいと思います!笑
(写真勿体ないから使わせて!><)

**********


12月といえばみずしま加工恒例行事。。

社長より社員全員にクリスマスケーキをプレゼントしていただきました~~!ワーイ!

今年はサンタさんが乗ったショートケーキでした(*´ω`*)

クリスマス1

クリスマス2

クリスマス3

いくつになってもクリスマスケーキを貰えるのは有り難いものですね(*´ω`*)

毎年買ってくださる社長に感謝っ!!!!
(来年もよろしくお願いします!!!)

**********

そして年末の忘年会も年々大所帯となってまいりました!

忘年会1

忘年会2

みずしま加工忘年会では去年にひき続き

抽選ゲームで社長より高額商品がプレゼントされたり、
締めは社長によるバブリージャンケンがあったり
(※社長のポケットマネーより賞金争奪ゲーム)

会場が一気にヒートアップしておりました!笑

忘年会4

忘年会3

忘年会5

忘年会6

みずしま加工のレジェンドこと池チャンのジャンケン一騎打ちが凄まじかった……!
(なにこの躍動感…!)

忘年会7

(しっかり勝ってる池チャンww)

最後ワンチャンのジャンケン争奪戦↓

忘年会8

(竜馬の「ヨッシャー!!」の図)

カメラが移ってないところでは泥酔したパートたちが社長に絡みにいったり(笑)

お酒に弱いマネージャーに追い酒したり(震)

皆お酒が回りすぎてわちゃわちゃしてました。笑

なんにせよパートさんたちが楽しんで頂けてよかったです。笑

この調子で2020年も盛り上げていきたいとおもいますので

よろしくお願いしまーーす!!

リフォームその後

スタッフブログ

2019.10.26

2021.11.11

こんにちは!スタッフIです。

秋相応に肌寒くなりましたね~
いやいやいや、もう11月ですよ?やっとですよ!
いつまで暑さが残ってるのかとげっそりしてたので
切実にこのちょうどいい気候が続いてほしいです。
真冬の寒さも辛いですもんね…(- -)

さて、みずしま加工のフロアリフォームに伴うお引越しの現状です。

【倉庫の2F】

Processed with MOLDIV
なんということでしょう~(某ナレーション風)
このBeforeからAfterまで約1か月と少し、
工場内内職さんの作業場になったわけですが…
…馴染むの早くないですか?(笑)
すでに商品作成の要としてガツガツ稼働して頂いてます!

【本社3F】
生地延ばしの作業場になりました~

のばし

新しい延ばし台もできて!

棚2

生地のストック棚もできて!
効率よく作業できるように工夫して頑張っておりますd(゚ー゚*)

あと検品の作業台も新しくなりました。

検品

出荷の最前線、奇麗になってよかったよかった!

このお引越しのおかげで断捨離できたり改めて整頓できたりと
幾分会社全体もすっきりしまして!

また気持ち新たに頑張ってまいります~!(ง `ω´)ง


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/xs030806/mizushima-sample.co.jp/public_html/docs/wp-content/themes/mizushima2021/page-blog.php on line 37

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/xs030806/mizushima-sample.co.jp/public_html/docs/wp-content/themes/mizushima2021/page-blog.php on line 37

生地見本帳の相談受付中!まずはお電話を!

大阪本社

東京オフィス

お問い合わせ