歌は、心のタイムカプセル✨
スタッフブログ
2025.11.13
こんばんは!🌙
Lです~
みんなは、ちょっとストレスを感じたとき、どうやって発散してる?
私はね、ゲームをする以外に「歌うこと」なんです🎤✨
たしか3年前くらいかな?
当時、ジャンカラに“平日限定・11時から8時間歌い放題”のプランがあって、
もうそれが私のストレス発散タイムだったの!笑
朝から一人でカラオケボックスに入って、
飲み物を横に置いて、マイクを握って――8時間ぶっ通しで熱唱🎶
最初の1時間くらいはアップ感覚なんだけど、
途中からもうライブ状態🤣
マイクを持つと、なんだか世界が変わる気がするんだよね。
嫌なこととか、悩みとか、全部歌に流して消える感じ
歌う曲もけっこう幅広いの
学生のころは宇多田ヒカルさんの曲が大人気で、
私もアルバムを買って、毎日聞いてたなぁ〜💿
勉強で疲れた夜にヒカルさんの曲を聴くと、
不思議と心が落ち着いたんだ。
その頃の私を励ましてくれた大切な曲たち
でもね、日本語を勉強し始めたきっかけは「嵐」の歌だったの🍀
明るくて元気をくれるメロディと、前向きな歌詞
聞いているうちに「もっと日本語を理解したい!」って思って、
そこから日本語を勉強するようになったの✨
曲って、どれも思い出がつまってる
嬉しい時に聴いた曲、泣いた時に助けてくれた曲、
友だちと笑いながら歌った曲、
恋の思い出がよみがえる曲…
まるで音楽が、人生のアルバムみたい🎶
歌は言葉を越えて、心と心をつなげてくれるから、本当に素敵だと思う💖
音楽って、気分を変える魔法のスイッチ
明日もちょっと落ち込んだら、
お気に入りの曲をかけて、
心のボリュームを“ハッピー”に上げよう🥰

